遠近両用めがね Q&A

遠近両用めがねのレンズの種類やよくある質問(選び方・ご購入・お手入れなど)などをQ&A形式でご説明します。
遠近Question

Q1. 遠近両用めがねは、どれも(どこで買っても)同じですか?

A. 当店が仕立てる遠近両用めがねは、視力測定担当者、加工担当者など、めがねのプロが技と時間をかけ、お客様一人ひとりにぴったりと合った快適なめがねに仕立て上げるオーダーメイド製品です。
快適な遠近両用ライフのためには、技術と経験、知識が豊富な眼鏡作製技能士やプロの販売員が常駐するお店でめがねを作ることをおすすめします。

Q2. 遠近両用めがねは、いわゆる普通の近視用のめがねとどんな違いがありますか?

A. 遠近両用めがねレンズは、遠くを見る部分と近くを見る部分が複雑に配置されていて、そこが単焦点レンズ(いわゆる普通の近視用レンズや遠視用レンズ)と異なります。
遠近両用めがね1本で、遠くも近くも快適に見えるため、めがねを掛け替えるわずらわしさがなく、その利便性も魅力といえるでしょう。

Q3. 遠近両用めがねレンズの種類はたくさんあるのですか? またどのように選べばよいですか?

A. 複数のメーカーから数多くの種類が発売されており、製品ごとに仕様や機能に特徴があります。
専門知識・技術のある販売員であれば、お客様のめがねを使用する環境や、めがね装用歴などもお聞きすることで、最適なレンズをご提案します。
また、遠近両用めがねレンズをお客様にご提案するには、レンズの中心(オプティカルポイント)と、目の中心(アイポイント)位置の正確な計測技術、また計測結果に基づくレイアウトなど、より高度な技術が必要になります。
さらに、めがねの掛け位置を精確に調整し、顔にフィットさせる「フィッティング」の技術も求められます。
快適に使える遠近両用めがねを希望されるなら、まずは、信頼できる専門技術を修得しためがね店スタッフに相談してみてください。

Q4. 目の位置(アイポイント)が合っていれば快適ですか?

A. 遠近両用めがねの性能を最大限に引き出すためには、めがねと目の距離(角膜頂点距離)や、眼鏡レンズの傾斜角(前傾角)など、めがねの掛け位置を精確に調整して顔にフィットさせることもとても重要になります。

Q5. メンテナンスは必要ですか?

A. めがねの片手での掛け外しなどで、めがねの掛け位置がずれてしまうと違和感が生じることがあります。常に快適に使用するためには、1ヶ月点検、半年点検などの定期点検でメガネの歪みやズレを修正し、またきれいに磨くなどの手入れが必要です。当店はご購入後1年のアフターケアを提供しております。